レギュラーメスティン アルコールストーブ・燃料・その他一式収納方法

メスティン

レギュラーメスティンに収納するアルコールストーブ・燃料・その他備品

メスティンとアルコールストーブを使用する場合を想定して、必要な備品一式をメスティン内に収納できるように工夫してみました。

メスティンに収納する備品一式

trangia製メスティン
レギュラーメスティン レッドハンドル
容量:750ml
1.8合炊飯まで可能

#メスティン

エバニュー(EVERNEW) チタンアルコールストーブ EBY254
重量:34g

現在、最も愛用しているアルコールストーブです。以前はTrangia製のアルコールバーナーでしたが、火力がTrangia製と比べて2~3割程度強力な点が最も気に入っている点です。

十字五徳
EVERNEW製の十字五徳です。
EVERNEW製チタンアルコールストーブの特性として十字五徳を使用した時の ストーブとクッカー間の距離15mmが最も火力が強くなります。
ほったらかし炊飯」をする場合には、五徳を使用せずにストーブ上にクッカーを直置きします。
こうする事で、火力は約半部に低下して燃焼時間は2倍となります。

60mlボトル
アルコール燃料を入れるボトルで、
メスティン内にアルコールストーブを入れると60mlボトルが二本入ります。
ちなみに120mlボトルは寸法的に入りません。30mlボトルだと3本が限界でした。

ウインドスクリーン(加工品)
100円ショップで売られているウインドスクリーン(300円)で高さを65mmでカットして
枚数を8枚から6枚に減らしました。
メスティン全周を囲むには7枚のほうが良いかもしれませんが、風の方向に向ければ良いかなと思って6枚のままです。

耐熱マット
100円ショップのシリコーン鍋敷きを
70×80mmにカットして使用しています。
アルコールストーブを使用する時には底の部分の保温と耐熱のために不可欠だと思ってます。

マッチとライター
点火しないなど万が一のために
低温で着火する「Bicライター」とマッチを持ってます。
アルコールストーブの場合、マッチのほうが着火には便利だと感じます。
マッチに火をつけてアルコールストーブの中にマッチ棒を入れるだけで確実にアルコールに着火します。

メスティン折りのクッキングシートを折り込んだ状態

メスティン折りのクッキングシート
普段、フッ素加工されたメステインを使用しているので、このクッキングシートは使用してないのですが、フッ素加工されていないメスティンには、このクッキングシートを使用するとメスティン内側が汚れないので、洗う必要が無くティッシュで拭くだけで片付けが完了となります。洗い場が無い車中泊に最適だと思います。

巾着袋
Seriaで売られているランチ用巾着袋
(100円)
縦が16cmなので半分にカットします。
メスティンの内側の袋にするには最適です。
メスティン内側が傷つきませんし、備品を取りだす時にスーと取り出せます。

収納方法

アルコール燃料120mlと共にストーブなど一式がうまく収納できました。

メスティンを入れるランチバック

Seriaで売られていたランチバックです。
Seriaなので当然100円です。
昔、ダイソーで同様な物が売られていてメスティン用バックとして人気になった商品でしたが、今は売られていません。
Seriaで見つけた時には、うれしくて即ゲットしました。
内側に保温シートも貼り付けてあり炊飯時の保温・蒸らしとして使用出来ます。

バックにメスティンをいれてみました。
長さ的にもすっきりと入ります。

サイドの幅があるせいか、隙間ができます。
もったいないので、お米やアルコール燃料を入れてみました。

パーツ袋に入れたお米一合が2個入ります。
その横にアルコール燃料ボトル30ml×2本。

お米を二合いれた状態で、アルコール燃料は合計180mlです。
晩飯と朝飯の二合と、その他お湯を沸かすなどすると一泊二日は可能ですね。

一食当たり、一合のほったらかし炊飯にアルコール燃料25ml。
お湯を500ccを沸かすのに、アルコール燃料は30ml。
合計一食当たりアルコール燃料は約60ml以内の消費になります。

お米二合の代わりに60mlボトル2本を入れることが出来ます。
これだと
60ml × 4本 = 240ml (メスティン内に120ml)
30ml × 2本 = 60ml
合計:300ml

アルコール燃料300mlあれば2泊3日程度山で過ごせそうです。

結果 収納完成

アルコール燃料120mlとアルコールストーブその他備品一式での重量は433g程度になります。

思った以上に上手く収納できました。Seriaでのランチバニティバックも素晴らしいと思います。これが100円だなんて! 
このバックにメスティンなど一式を入れて、手で持ってみると何となくワクワクしてきますね。


過去の記事で、ダイソー製フッ素加工ミニメスティンでのアルコールストーブ・燃料。その他一式の収納した内容です。よろしければご覧ください。


   

#アルコールストーブ

#メスティン

Tabi浪漫TOP


   

最後までお読みいただきありがとうございます。独り旅を楽しむ情報を発信しています。現在、旅の衣食住の「食」に関する情報が多数です。今後ともご愛読ください。

    


EVERNEW製ステンレスアルコールバーナー EVERNEW製チタンアルコールストーブ PRIMUSクッカーNS SEA To SUMMITY ケトル Trangiaアルコールバーナー ほったらかし炊飯 アウトドア料理 アウトドア用調理器具 ガスバーナー キャンプ場 クッカー シュラフ チタニユームストーブ バーナーパッド ポケットストーブ メスティン メステイン折りクッキングシート ユーチューブ動画 一合炊飯 二合炊飯 五徳 使い捨てカイロ 湯たんぽ 固形燃料 山専用ステンレスサーモボトル 車中泊 軽バン 道の駅 関連記事一覧


コメント

タイトルとURLをコピーしました